盛岡コメット混声合唱団第60回記念定期演奏会
混声合唱組曲「水のいのち」合同合唱団ご参加の皆様へ


 混声合唱組曲「水のいのち」合同合唱団へご参加いただきありがとうございます。
 盛岡コメット混声合唱団では、令和7年に第60回記念定期演奏会を開催するにあたり、「歌い継ぐ」をテーマに指揮者の辻秀幸先生をお招きし、混声合唱組曲「水のいのち」を演奏いたします。
 2024年は田三郎先生が「水のいのち」を作曲されてから60年の記念の年でもあり、100名の皆様とご一緒に歌えることをたいへんうれしく、楽しみにいたしております。
 練習日程については、こちらのサイトでお知らせしてまいりますのでよろしくお願いいたします。



1.演奏会について
  日  時 令和7年6月22日(日)13:30開場/14:00開演
  会  場 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
       大ホール(盛岡市内丸13-1)
  入 場 料 1,200円(当日1,500円)、高校生以下無料
  合同曲目 混声合唱組曲「水のいのち」全曲
          高野喜久雄作詞/田三郎作曲
  客演指揮 辻 秀幸/ピアノ 雫石 環

2.練習について
 ◎練習日程(未確定の会場は後日お知らせします)
  3/23(日)会場:盛岡市上田公民館講堂
       13:30〜16:30 
       指導 雫石 環/ピアノ 小笠原 史
  4/13(日)会場:盛岡市河南公民館(盛岡劇場)タウンホール        13:30〜15:00
       指導 雫石  環/ピアノ 小笠原 史
       15:00〜16:30
       講話「“水のいのち”の精神(仮題)」松田順子先生
  4/24(木)盛岡市中央公民館講堂
       18:30〜21:00
       指導 辻  秀幸/ピアノ 雫石  環
  5/11(日)盛岡市都南文化会館キャラホール大ホール
       10:30〜16:00(昼食休憩あり)
       指導 辻  秀幸/ピアノ 雫石  環
  6/1(日) 盛岡市中央公民館講堂
       13:30〜16:30
       指導 雫石  環/ピアノ 小笠原 史
  6/12(木)盛岡市中央公民館講堂
       18:30〜21:00
       指導 辻  秀幸/ピアノ 雫石  環
※その他、盛岡コメット混声合唱団の通常練習(水・金19:00〜)へもご参加いただけます。
 ◎リハーサル 6/21(土)20:00〜21:00
  会場 トーサイクラシックホール岩手大ホール
 ◎演奏会当日練習 6/22(日)11:00集合
  ※演奏会開始 14:00
   「水のいのち」本番 15:30〜(予定)

3.ご参加にあたって
 (1)楽譜    お持ちでない方には
         最初の練習時に斡旋いたします(1,870円)
         (本番ステージは暗譜でなくても結構です)
         音取用音源CDも販売いたします(100円)
 (2)衣装    各自ご準備ください。
         女性は白ブラウス・黒スカートかズボン
         男性は黒スーツ
 (3)参加負担金 入場券の責任販売4枚(4,800円)
        (学生はなし)
 (4)参加条件
  @音取りは各自でお済ませください
  A6回の練習のうち、3回以上に必ずご出席ください
  B練習・本番にかかる交通費、食費等は各自でご負担願います
  C4/13(日)の練習後、松田順子先生より「水のいのち」に
   関連したご講話をいただきます。
   作曲者の田三郎先生や、作詩者の高野喜久雄先生、
   松田晃先生の思い出など、貴重なお話を聞ける機会です。
   ぜひご参会ください。


tml>